社会福祉法人仙台ビーナス会|利用者一人一人に即応した介護・医療サービスの提供、施設づくりと事業の振興につとめています。|宮城県仙台市

社会福祉法人
仙台ビーナス会
〒981-1101
宮城県仙台市太白区四郎丸字大宮26-3
TEL:022-241-5990
FAX:022-241-5929
第一種福祉事業、第二種福祉事業
公益事業、収益事業
 

お知らせ/各種行事

 

↓写真↓をクリックすると詳細がみれます★

↓写真↓をクリックすると詳細がみれます★

令和3年 ひな祭り

 

↓写真↓をクリックすると詳細がみれます★

↓写真↓をクリックすると詳細がみれます★

令和3年 節分

 

↓写真↓をクリックすると詳細がみれます★

↓写真↓をクリックすると詳細がみれます★

令和3年 新年会(餅つき大会)

 

↓写真↓をクリックすると詳細がみれます★

↓写真↓をクリックすると詳細がみれます★

令和3年 クリスマス会

 

令和3年 11月

令和3年 11月
 
令和3年 大運動会
【スポーツの秋】という事で大運動会を開催しました
コロナ禍で、中々外に出られない状況もあり、身体を動かす事で気分転換を図って頂きました。
紅組・白組に別れて、ボーリング・玉入れ・風船渡しリレーの三種目の競技を実施しております。
皆様とても楽しまれておりました結果・・・紅組が勝利いたしました~
入居者の皆様本当にお疲れ様でした。
 

令和3年 11月20日

令和3年 11月20日
 

令和3年 10月

令和3年 10月
 
令和3年 芋煮会
毎年恒例である秋の風物詩芋煮会を開催しました。
今年も宮城風と山形風の芋煮を入居者様の目の前で職員が大鍋を使い手作りしました~
宮城風と山形風で味比べを行って頂きましたが・・・・blush
第二白東苑では、昔から馴染みのある宮城風芋煮が人気でした
どちらも入居者様・職員でいただきました~cheeky
 

令和3年 10月29日

令和3年 10月29日
 

令和3年 9月

令和3年 9月
 
令和3年 敬老会
9月20日に第二白東苑 敬老会を開催致しました。
職員一同、最高齢者102歳を含め、人生の一部に携わる事が出来とても光栄に感じております。また、敬老の日を健やかに迎えられ、心からお祝い申し上げます。
なかなか外で食事や外出が出来ない時期が続きている状態です。今回の敬老会で利用者様・入居者様にとって何か楽しんで頂く事はなんだろう?と職員が考え、『お寿司を食べて頂こう』と思いつきました。
当日には新鮮なお寿司を店に注文し提供しました。施設では、刺身を提供する事もありますが、利用者様・入居者様にとってもお寿司は見た目も雰囲気が別物で大変喜ばれている様子を見受けられました。
また、今後も末長く健康で生活を送って頂きたいと願い手作りのお守りを贈呈させて頂きました。
 

令和3年 9月20日

令和3年 9月20日
 

令和3年 8月

令和3年 8月
 
令和3年 七夕会
8月27日には宮城県も緊急事態宣言が発令し、心苦しい状況が続いています。しかし、入居者様には少しでも楽しい行事を提供したいと思います。今年は仙台の七夕に合わせてドライブと吹き流しコンテストを実施しました。
第二白東苑では、8/5~7日にかけて七夕会を実施してます。
なかなか外出が出来ない状況ですが、荒町商店街までドライブを行い、吹き流しを鑑賞しました。(車の中だけなので良い写真が取れず・・・・)
7日には職員が作成した吹き流しを鑑賞して頂きました。各ユニット対抗コンテストを実施。どの作品に対しても入居者様から「綺麗だー」等の声を聞く事が出来ました。少しでも楽しい場を提供する事が出来たのではないかと思っております。
引き続き、感染予防に徹底し、楽しめる環境を提供していきたいと思います。
 

8月5日~8月7日

8月5日~8月7日
 

令和3年 7月

令和3年 7月
 
令和3年 夏祭り
今年も夏祭りの時期がきました。
コロナ禍で夏場でもマスク着用が必須で普段より暑い感覚が増しています。しかし、入居者様に夏を感じて頂く為に職員一同で屋台やスイカ割り、神輿、花火を開催しました。夏の暑さを吹き飛ばして頂き、入居者様の笑顔がたくさん観る事が出来ました‼
 

7月29日

7月29日
 

令和3年 6月

令和3年 6月
 
令和3年 父の日・母の日
今年は、母の日と父の日を合同で開催させて頂きました。
入居者様には、ハンドマッサージの提供と手作りのカーネーションをお渡しました。
最後にはサプライズで家族様に書いて頂いた手紙を職員が音読し各入居者様に手渡ししております。
コロナ禍で面会制限している中で家族様から手紙を頂いて、喜ばれたり、照れ臭そうにされたりと様々な表情が見る事ができ、職員一同も実施して良かったと感じました。
 

令和3年 6月25日

令和3年 6月25日
qrcode.png
http://sendai-venus.jp/
モバイルサイトにアクセス!
096308
<<社会福祉法人仙台ビーナス会>> 〒981-1101 宮城県仙台市太白区四郎丸字大宮26-3 TEL:022-241-5990 FAX:022-241-5929