社会福祉法人仙台ビーナス会|利用者一人一人に即応した介護・医療サービスの提供、施設づくりと事業の振興につとめています。|宮城県仙台市
【TEL】022-241-5990 【FAX】022-241-5929
受付時間/9:00~17:00
トップページ
法人案内
交通アクセス
お問い合わせ
個人情報保護方針
理事長挨拶
事業所案内
特別養護老人ホーム白東苑
・令和4年度 各種行事/生活の様子
・令和3年度 各種行事/生活の様子
・令和2年度以前の様子
・施設案内
・各種資料はこちらからダウンロードできます
特別養護老人ホーム 第二白東苑
・お知らせ/各種行事
・第二白東苑資料関係
特定施設 第三白東苑
・お知らせ/各種行事
・満足度調査結果
・第三白東苑資料関係
軽費老人ホーム ケアハウス大宮
四郎丸デイサービスセンター
・新型コロナウイルス対策について
・お知らせ/各種行事
・過去の行事風景
中田デイサービスセンター
・お知らせ/各種行事
四郎丸高齢者グループホーム おちあい
・令和4年度お知らせ/各種行事
・地域密着型サービス外部評価について
・令和3年度各種行事風景
中田高齢者グループホーム ゆきあい
小規模多機能型居宅介護 結いの館
四郎丸ヘルパーステーション
中田地域24時間訪問介護看護センター
袋原訪問看護ステーション
往診クリニック ビーナス
四郎丸在宅介護支援センター
四郎丸地域包括支援センター
袋原地域包括支援センター
西中田地域包括支援センター
食の自立支援サービス
シルバーハウジング
採用情報
サイトポリシー
サイトマップ
社会福祉法人
仙台ビーナス会
〒981-1101
宮城県仙台市太白区四郎丸字大宮26-3
TEL:022-241-5990
FAX:022-241-5929
第一種福祉事業、第二種福祉事業
公益事業、収益事業
食の自立支援サービス
食の自立支援サービス
トップページ
>
事業所案内
>
食の自立支援サービス
仙台市食の自立支援サービスとは
仙台市食の自立支援サービスとは
~温かいお弁当を心を込めてお届けしています~
高齢者のお宅へ昼食を提供すると共に、安否確認のサービスを行っています。
1食分の費用のうち仙台市が一部を負担する仙台市の委託事業となります。
受託事業所
受託事業所
事業所名
ケアハウス大宮
電話番号
022-306-2710
FAX番号
022-306-2726
お問い合わせ
お近くの地域包括支援センター
ケアハウス大宮 まで
対象となる方
対象となる方
(1)
要介護・要支援の認定を受けており、低栄養状態の改善が必要な方。
(2)
65歳以上の一人暮らしの方で、虚弱等のため食事の用意をすることが困難な方。(日中や夕方のみ一人になる方も対象になります。)
(3)
65歳以上の高齢者のみの世帯の方で、同居者が入院、病気等であり、虚弱等のため食事を用意することが困難な方。
サービス概要
サービス概要
費用
1食 522円(仙台市が319円を負担しての費用)
サービス内容
ケアハウス大宮の栄養士が対象者の状態や生活状況の調査を行った上で、本人のより良い食事環境を整えるために、最大1日1食週7回までの配食サービスを行います。
配食サービスの風景
配食サービスの風景
心を込めて作っています。
毎日、ケアハウス大宮にて手作りをしています。
ある日のお弁当。
出来上がったお弁当を心を込めてお届けしています。
http://sendai-venus.jp/
モバイルサイトにアクセス!
0
9
6
3
0
8
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人案内
|
交通アクセス
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
理事長挨拶
|
事業所案内
|
採用情報
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人仙台ビーナス会>> 〒981-1101 宮城県仙台市太白区四郎丸字大宮26-3 TEL:022-241-5990 FAX:022-241-5929
Copyright © 社会福祉法人仙台ビーナス会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン